2012年08月25日
夏休みの工作
やあ、良い子のみんな!
夏休みの工作は終わったかい?
え?まだやってない?
もうすぐ、夏休み終わっちゃうよ!?
じゃあ、今から3日で出来る工作を紹介するね!
用意するもの

・WAVE ミリプット・エポキシパテ たくさん
・ダイソーで売ってる補充用クルミボタン
あと
ファスナーワンタッチテープ(粘着タイプ)
適当なバイク用ヘルメット
お父さん


ヘルメットのバイザーにガムテープを巻いて
エポキシパテを盛り付けよう
全部エポキシパテだと意外とお金かかっちゃうので
芯にうすいスポンジを型紙(かたがみ)代わりに使ってるよ
正直スポンジは失敗だったけどね
硬化(こうか)したら、けずって、もってのくりかえしで形をととのえよう!
刃物(はもの)のとりあつかいはあぶないし、エポキシパテは手がベタつくので
お父さんにやってもらおう!

きにいった形になったら・・・
マスクは金色の缶スプレーで色を塗ろう!
ラッカー系とりょう は、においが強烈なので換気(かんき)をしっかりして
お父さんにやってもらおう!
ついでにヘルメットも黒く塗っちゃえ!

最後にくるみボタンをアクセントに左右に3個づつくっ付けて


ファスナーワンタッチテープ(粘着タイプ)を
マスクとヘルメットのバイザーにはりつけよう!
これくらいは自分でやろうね!

最後にバイザーにマスクを装着(そうちゃく)すれば完成だ!
マスクは取り外し自由なので公道(こうどう)を走るときは取り外すんだよ!
え?免許持ってない?
そっかー(^^;

このヘルメットでバチスロ好きな先生のハートをガッチリキャッチだ!
と~きは~ まさに せいき~まつ~♪

・・・というわけでジャギマスク作ってみました
以前製作?したものはポリストーン製ということもあり
サバゲで使えばまず壊れるかと思い使うのがもったいなくなってしまったので
お手軽に使えるマスクを作ってみました

ヘルメットのアールの合わせて加工すれば大概のヘルメットはジャギマスクになる
便利?アイテムでした(^^;
あ~サバゲしたい('A`)
夏休みの工作は終わったかい?
え?まだやってない?
もうすぐ、夏休み終わっちゃうよ!?
じゃあ、今から3日で出来る工作を紹介するね!
用意するもの

・WAVE ミリプット・エポキシパテ たくさん
・ダイソーで売ってる補充用クルミボタン
あと
ファスナーワンタッチテープ(粘着タイプ)
適当なバイク用ヘルメット
お父さん


ヘルメットのバイザーにガムテープを巻いて
エポキシパテを盛り付けよう
全部エポキシパテだと意外とお金かかっちゃうので
芯にうすいスポンジを型紙(かたがみ)代わりに使ってるよ
正直スポンジは失敗だったけどね
硬化(こうか)したら、けずって、もってのくりかえしで形をととのえよう!
刃物(はもの)のとりあつかいはあぶないし、エポキシパテは手がベタつくので
お父さんにやってもらおう!

きにいった形になったら・・・
マスクは金色の缶スプレーで色を塗ろう!
ラッカー系とりょう は、においが強烈なので換気(かんき)をしっかりして
お父さんにやってもらおう!
ついでにヘルメットも黒く塗っちゃえ!

最後にくるみボタンをアクセントに左右に3個づつくっ付けて


ファスナーワンタッチテープ(粘着タイプ)を
マスクとヘルメットのバイザーにはりつけよう!
これくらいは自分でやろうね!

最後にバイザーにマスクを装着(そうちゃく)すれば完成だ!
マスクは取り外し自由なので公道(こうどう)を走るときは取り外すんだよ!
え?免許持ってない?
そっかー(^^;

このヘルメットでバチスロ好きな先生のハートをガッチリキャッチだ!
と~きは~ まさに せいき~まつ~♪

・・・というわけでジャギマスク作ってみました
以前製作?したものはポリストーン製ということもあり
サバゲで使えばまず壊れるかと思い使うのがもったいなくなってしまったので
お手軽に使えるマスクを作ってみました

ヘルメットのアールの合わせて加工すれば大概のヘルメットはジャギマスクになる
便利?アイテムでした(^^;
あ~サバゲしたい('A`)
2012年08月12日
近況
どうも、ご無沙汰しております
最後の記事をアップしてから、もう半年も経ってしまいました
その間当ブログを訪問してくださった方、更新もせずすみません
その間コメントしてくださった方、お返事できずすいませんでした m(_ _)m
実は体調崩しまして仕事まで休んでしまった始末
ずいぶん前からおかしいなとは思っていたのですが、病院いったら即ドクターストップ
いや、びっくりしました
で、社会人になって初めて1ヶ月以上の休みを経験しましたが、もてあましますね・・・(^^;
現在は復職し、だいぶ体調も安定しましたがまだまだ治療は続きそうです
何より悲しいのがサバゲ、登山はもとより運動を全面的に禁止されてしまったことで
日々悶々としています
幸い工作は出来るので、暇を見ては何か作ったり、作らされたりはしています(^^;
ミリブロもしばらく見ないうちにずいぶん様変わりしてしまったようですが
今後もゆっくり続けていきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします
長文失礼いたしました
最後の記事をアップしてから、もう半年も経ってしまいました
その間当ブログを訪問してくださった方、更新もせずすみません
その間コメントしてくださった方、お返事できずすいませんでした m(_ _)m
実は体調崩しまして仕事まで休んでしまった始末
ずいぶん前からおかしいなとは思っていたのですが、病院いったら即ドクターストップ
いや、びっくりしました
で、社会人になって初めて1ヶ月以上の休みを経験しましたが、もてあましますね・・・(^^;
現在は復職し、だいぶ体調も安定しましたがまだまだ治療は続きそうです
何より悲しいのがサバゲ、登山はもとより運動を全面的に禁止されてしまったことで
日々悶々としています
幸い工作は出来るので、暇を見ては何か作ったり、作らされたりはしています(^^;
ミリブロもしばらく見ないうちにずいぶん様変わりしてしまったようですが
今後もゆっくり続けていきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします
長文失礼いたしました
タグ :健康第一