2008年10月16日
スペツナズ!
M2とはまったく関係ありませんがちょっと古いネタを・・・
ガナーVol.02 「ロシア兵器とスペツナズ」
スペツナズ、かっこいいですね
名前は良く聞きますが実態は良く知りません
DVDを見ると、とても興味深い装備が


このヘルメット、しびれますね
と言うわけで製作に挑戦してみました
製作中の画像は無いのですが・・・
用意するもの
・ヤフオクでよく見かける「中国 機動隊ヘルメット」
・PCショップ等ででカゴにつまれている安売り「ヘッドフォンマイク」
・100均のイヤホンのピンコネクタ
・同じく100均の小さいプラケース
・手元にあった硬質スポンジ
以上のものをこねくり回して、ODに塗装すると



それっぽいのがデキマシタ \(^^)/

ちょっとバイザーのラインが甘かったですね・・・
他にも突っ込みどころはありますが、簡単工作なのでご容赦を
一応無線のコードは機能しますので
トランシーバーの設定をいじればハンズフリーで会話できます

ヘッドフォンマイクのイヤー部分は片方のみ使用しヘルメット内側に固定しました

早速実践投入

・・・・あれ?
なんか宇宙人みたいですね
あんまり、しびれませんね
でも実際ゲームで使用してみると意外と使い勝手良かったです。
ただ、主に森で遊ぶのですが相手チームの方によると
丸い頭のシルエットが異様に目立つそうです(^^;
機会があればIBFとかインドア戦で使ってみたいです

帰りに米軍の検問に引っ掛かり捕まりました


ガナーVol.02 「ロシア兵器とスペツナズ」
スペツナズ、かっこいいですね
名前は良く聞きますが実態は良く知りません
DVDを見ると、とても興味深い装備が


このヘルメット、しびれますね
と言うわけで製作に挑戦してみました
製作中の画像は無いのですが・・・
用意するもの
・ヤフオクでよく見かける「中国 機動隊ヘルメット」
・PCショップ等ででカゴにつまれている安売り「ヘッドフォンマイク」
・100均のイヤホンのピンコネクタ
・同じく100均の小さいプラケース
・手元にあった硬質スポンジ
以上のものをこねくり回して、ODに塗装すると



それっぽいのがデキマシタ \(^^)/

ちょっとバイザーのラインが甘かったですね・・・
他にも突っ込みどころはありますが、簡単工作なのでご容赦を
一応無線のコードは機能しますので
トランシーバーの設定をいじればハンズフリーで会話できます

ヘッドフォンマイクのイヤー部分は片方のみ使用しヘルメット内側に固定しました

早速実践投入

・・・・あれ?
なんか宇宙人みたいですね
あんまり、しびれませんね
でも実際ゲームで使用してみると意外と使い勝手良かったです。
ただ、主に森で遊ぶのですが相手チームの方によると
丸い頭のシルエットが異様に目立つそうです(^^;
機会があればIBFとかインドア戦で使ってみたいです

帰りに米軍の検問に引っ掛かり捕まりました


あらら、捕まっちゃいましたねぇ。(^_^;)
カキコありがとうございます
これ私の体型だとあんまり似合いませんね(^^;
逮捕後、あんな事やこんな事されて大変な目にあいました(><)
いえいえ、なかなか決まってますよ!(^-^)b
ところで、画像のBrezka迷彩はSPLAV製の物ですか? あと、自分の持っているマルイの74uにもPBS-1サプレッサー付けたいんですよね~。(*^o^*) (いろんなショップに問い合わせても品切れ状態で…。(:_;))
おはようございます
BDUは以前中田商店で購入したもので詳細は不明です
タグ見ても読めませんし(^^;
ロシアのBDU、いろいろ魅力的なものがあるんですが
どこで入手すればよいのか分からず、
黒系のDVDに出てたBDUとかいいなぁと悶々としています
PBS-1サプレッサー、私はechigoya 新宿店で購入いたしました
お気に入りです(^^)
たまには家に連絡してください。
母より
エチゴヤさんでサプレッサー購入されたんですね、了解です。
こんにちは
アンドロスさんには以前ギリースーツを注文したのですが、それっきり音沙汰なし・・・もう半年たちました
メールで問い合わせても返信もらえないし(TT)
ご存知かもしれませんがサプレッサー いくつかのメーカーから出ていますが
友人の購入したものはアダプタに対応しておらずM14ネジが切ってあるだけで
23mmに対応していませんでした。
この辺ご留意されるとよろしいかと思います。
VFCは大丈夫でした
>>母さんへ
父さんは元気そうでした・・・・
・・・・ってドラちゃんじゃないですか。
マタアソビニキテネ