2009年09月28日
日記:Vショー
「第54回ビクトリー・ショー」に行ってきました
東京・浜松町 都立産業貿易センタービル4F
ヴィクトリーショーは今回初めて
とっても楽しみ♪
・・・数時間後
いろいろ購入しましたが、特にグッと来たものをいくつかご紹介
SOS団さん

「History of Tommy」 Vol.1,Vol.2
トンプソンの歴史からバリエーション、取り扱いまでとことん掘り下げてあります
非常に内容濃いです

なかでもドラムマガジンの制作方法!
細かく制作方法が記されています
コレはぜひ挑戦してみたいですね
M1928に改修したマルイ製トンプソンに
実機が装着、展示してありましたが、すばらしい完成度でした
エルフィンナイツ プロジェクトさん

「M9用スタビライザー」

コレは92Fをベースに知る人ぞ知る「リベリオン」のクレリックガン風に改造できるキットです
半球形のマガジンダンパーも付属!
ぜひ二挺欲しいですね~
セラシルクさん

「サインライト」

ボタン電池3個で発光するサイリューム型ライト
とても美しく発光します
いろいろ使い道がありそう(^^)

アラブログ!でおなじみの明日香縫製雑貨店さん
「アフガンベスト キナリ」
「ドロップジュートバッグ」
ありそうでなかった民兵装備にあう麻布製のダンプポーチ「ドロップジュートバッグ」
一目で気に入りました
東京キャロルさん

レーション掴み取り 1回200円!
こんなにたくさん取れた!
帰宅後、友人と自己責任で試食会しました
予想以上にアレでした・・・
ほかにも

こんなものや

あんなものまで
物欲に溺れる一日を堪能してまいりました(^^)/
会場がワンフロアのせいもあってか、人が多く前回行ったブラックホールより
活気がありました
特に個人ブースが多いのが印象的でした
次回もぜひ行ってみたいです
東京・浜松町 都立産業貿易センタービル4F
ヴィクトリーショーは今回初めて
とっても楽しみ♪
・・・数時間後
いろいろ購入しましたが、特にグッと来たものをいくつかご紹介
SOS団さん

「History of Tommy」 Vol.1,Vol.2
トンプソンの歴史からバリエーション、取り扱いまでとことん掘り下げてあります
非常に内容濃いです

なかでもドラムマガジンの制作方法!
細かく制作方法が記されています
コレはぜひ挑戦してみたいですね
M1928に改修したマルイ製トンプソンに
実機が装着、展示してありましたが、すばらしい完成度でした
エルフィンナイツ プロジェクトさん

「M9用スタビライザー」

コレは92Fをベースに知る人ぞ知る「リベリオン」のクレリックガン風に改造できるキットです
半球形のマガジンダンパーも付属!
ぜひ二挺欲しいですね~
セラシルクさん

「サインライト」

ボタン電池3個で発光するサイリューム型ライト
とても美しく発光します
いろいろ使い道がありそう(^^)

アラブログ!でおなじみの明日香縫製雑貨店さん
「アフガンベスト キナリ」
「ドロップジュートバッグ」
ありそうでなかった民兵装備にあう麻布製のダンプポーチ「ドロップジュートバッグ」
一目で気に入りました
東京キャロルさん

レーション掴み取り 1回200円!
こんなにたくさん取れた!
帰宅後、友人と自己責任で試食会しました
予想以上にアレでした・・・
ほかにも

こんなものや

あんなものまで
物欲に溺れる一日を堪能してまいりました(^^)/
会場がワンフロアのせいもあってか、人が多く前回行ったブラックホールより
活気がありました
特に個人ブースが多いのが印象的でした
次回もぜひ行ってみたいです
2013 電動ガン3万円福袋
日記:赤羽お正月セール
突撃のお知らせ
日記:Vショー 初日
Call of Duty: Black Ops II [Care Package Edition]
日記:新春初売@赤羽
日記:赤羽お正月セール
突撃のお知らせ
日記:Vショー 初日
Call of Duty: Black Ops II [Care Package Edition]
日記:新春初売@赤羽
ウチでも製作しようと思っていたので。
私も行けばよかったかな?
とても良く出来ていましたよ
イベント自体も活気があり
良い刺激を受けました