2010年07月28日
日記:密会inトリガートーク
7月某日、トリガートークさんに行ってきました
今回、Tさんが革職人カッタケさんに依頼していた
「地獄のコマンドー」のベストが完成し引き渡すとのことで私もお邪魔

「地獄のコマンド」
私は未見ですがチャック・ノリスがただ者ではないというのはわかります。



せっかくなので、私も試着させてもらいます
少し大きいようですが、これはTさんにジャストフィットするように作られているから。
事前の綿密な打ち合わせにより、オーダーした人だけのオンリーワンとなります。

ベストとウージーピストルの接続に技が光ります

Tさんのコレクション(ほんの一部)
・・・シブいです
中でも私の目を引いたのは




FPGのご先祖「PP-90 ロシア特殊サブマシンガン」
・・・!! はじめて見た・・
相変わらずレアなものをたくさんお持ちです(^^;

次回作の構想も・・・
で、一通り拝見させていただいた後

私のレオンベストのバージョンアップをお願い


カッタケさんのご好意によりホルスターをよりプロップに近づけていただきます
現状でも十分満足なのですが、せっかくなので是非とお願いしました

あと、バトンさんにバレットのチューニングもお願いしました
どちらも帰ってくるのが楽しみです

革製品で「本気」で欲しいものがあるなら、ぜひ問い合わせてみてはいかがでしょう?
カッタケさんなら、きっと皆さんの夢を実現させてくれるでしょう
映画の話やらラーメンの話やら、とても楽しい(濃い)一日でした
カッタケさん、Tさん、またお会いしましょう(^^)/
ちなみに保谷の大勝軒が私の原点です
今回、Tさんが革職人カッタケさんに依頼していた
「地獄のコマンドー」のベストが完成し引き渡すとのことで私もお邪魔

「地獄のコマンド」
私は未見ですがチャック・ノリスがただ者ではないというのはわかります。



せっかくなので、私も試着させてもらいます
少し大きいようですが、これはTさんにジャストフィットするように作られているから。
事前の綿密な打ち合わせにより、オーダーした人だけのオンリーワンとなります。

ベストとウージーピストルの接続に技が光ります

Tさんのコレクション(ほんの一部)
・・・シブいです
中でも私の目を引いたのは




FPGのご先祖「PP-90 ロシア特殊サブマシンガン」
・・・!! はじめて見た・・
相変わらずレアなものをたくさんお持ちです(^^;

次回作の構想も・・・
で、一通り拝見させていただいた後

私のレオンベストのバージョンアップをお願い


カッタケさんのご好意によりホルスターをよりプロップに近づけていただきます
現状でも十分満足なのですが、せっかくなので是非とお願いしました

あと、バトンさんにバレットのチューニングもお願いしました
どちらも帰ってくるのが楽しみです

革製品で「本気」で欲しいものがあるなら、ぜひ問い合わせてみてはいかがでしょう?
カッタケさんなら、きっと皆さんの夢を実現させてくれるでしょう
映画の話やらラーメンの話やら、とても楽しい(濃い)一日でした
カッタケさん、Tさん、またお会いしましょう(^^)/
ちなみに保谷の大勝軒が私の原点です
どちらも少々お時間下さいね。
先日はありがとうございました(^^)/
出来上がり楽しみにしております
こんにちは(^^;
おかげさまで生きてます
こんな低空飛行ブログを気にしていただき、ありがとうございます
ぼちぼち更新していきますね
今後ともよろしくお願いいたしまm(_ _)m