スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年11月14日

リベリオン

最近は映画やら漫画やらの銃に関心が移っています

いや、マルイの416やMP7も良いんですけどね




WA【ベレッタ】M92FS フルオート/リベリオン


×2挺

リベリオンにしろブラックラグーンにしろ
みんな2挺拳銃だもんだから集めるのも大変です(^^;

WAは高いよなぁ・・・
416買えたなぁ・・

で、このクラリックガン

リベリオンが好きな方ならすぐに気づくかと思いますが


セレクターがありません

といっても、まるっきり手抜きというわけではなく
実はプロップでも存在します


ゴム製のスタント銃

ロング用プロップですね


セフティレバーの操作によりセミオートとフルオートを切り替えます・・・
ん~


劇中でも意味のあったプレストン専用マガジン

フルオートで撃つと、そこそこ楽しいですね
まあ、グロッグとかありますが・・・・


で、せっかくなので、ずいぶん前に購入した





エルフィンナイツプロジェクトさんのM9スタビライザーキット


良い機会なので比較用にマルイ92F(旧)に1挺組み込んでみました
ちなみにこのキット、まったくストレス無しに組める優れものです


トリガーガードは加工が必要です
あと92Fのフロントサイトもカットするのですが、まだやってません(^^;

ガシャポンのカプセルの蓋みたいなマガジンバンパーも付いています



上 エルフィン版
下  WA版

長すぎるという評価もありますが個人的にはやっぱりエルフィン版のほうが好みかなぁ
刻印はマルイのままだけど
なんというか作品への「愛」を感じます。オプションとか


でも、どちらもスライドとスタビライザーの接する部分のラインが
プロップと異なるのが残念なところですが


ダミーですがセレクター付


スパイク、ガシャポンバンパーはベルクロでマガジンに着脱可能


映画公開からずいぶん経ってクラリックガンを発売してくれたWAのチョイスに感謝しつつも
でもやっぱりセレクター付が欲しかった
なんというか、クラリックガンに対する愛がもう少し欲しかった・・・

でも、WAさん
お願いだから、あとからセレクター付の「パーフェクトVer.」とか出さないで下さいね
LEON 92Fの悲劇再び(サイレンサー無のあとにサイレンサー付発売)とか
マジ泣きます



  


Posted by NEKO  at 22:10Comments(2)映画