2010年01月11日

MP5A3 Li-Po仕様

MP5A3 Li-Po仕様
以前製作したハンドガード型バッテリー搭載 MP5A3

バッテリーがだいぶヘタってしまったので
このたびLi-Poバッテリーを組み込んでみました

MP5A3 Li-Po仕様

MP5A3 Li-Po仕様
MP5A3 Li-Po仕様
メタルフロントとハンドガードを強度を落とさないよう
ギリギリまで削り込みスペース確保

MP5A3 Li-Po仕様
GEパワー Li-Poバッテリー

新宿のエアボーンにて購入

MP5A3 Li-Po仕様

かなりギリギリですが・・・

MP5A3 Li-Po仕様

収まる!

MP5A3 Li-Po仕様

サイクルはラージバッテリと遜色ありません
容量も1280mAhあり充分遊べそう
もう気温に左右されることもないし
さすがLi-Po


次回予告

MP5A3 Li-Po仕様
MP5A3 Li-Po仕様
次はSOPMODに組み込んでみようかと思います
うまくいくかな?


おまけ ~ホワイトホール 9日~

今年の元旦は行けませんでしたので9日にホワイトホールに行ってきました
昼過ぎに行ったのですが割りとマッタリしてて良い感じ♪

バーゲン会場で次世代G36やらAKやら
それにしても安い・・・
これからサバゲはじめる人なら天国ですね

私はクジ引きまくってましたが(^^;

収穫

MP5A3 Li-Po仕様
ぶっとびターゲット!

MP5A3 Li-Po仕様
マルゼン Lスコープ!

MP5A3 Li-Po仕様
ファイブセブン!しかも2個(^^;

MP5A3 Li-Po仕様
M1100 ショットガン!!
コレは嬉しい!

やっぱり新年は赤フロで買い物しないと始まりません
今年もお世話になります(^^)/









同じカテゴリー(MP5)の記事画像
ハンドガード型バッテリーの性能
MP5A3 実戦投入・・・その後
MP5A3 バッテリー内蔵
動くぞ!
お手軽移植
危険を冒す者が勝利する
同じカテゴリー(MP5)の記事
 ハンドガード型バッテリーの性能 (2008-12-25 23:08)
 MP5A3 実戦投入・・・その後 (2008-11-25 01:17)
 MP5A3 バッテリー内蔵 (2008-11-14 18:38)
 動くぞ! (2008-11-13 02:57)
 お手軽移植 (2008-10-29 14:40)
 危険を冒す者が勝利する (2008-10-28 23:58)

Posted by NEKO  at 16:05 │Comments(0)MP5

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。