2010年01月17日
あの人

Simon "Ghost" Riley(サイモン・ゴースト・ライリー)
イギリス陸軍第22SAS連隊の一員、現タスクフォース141所属。
通称「ゴースト」
今日はゲームだったので
真似してみました

一部を除き、ほとんど持ってた物で揃えました
細かいとこ、だいぶ違います

3面図
あ、コムタック、曲がってる・・・


エモノはSCAR

最近見かけるようになったTF141のパッチ
ホントは両肩、イギリス国旗が正解ですが、このパッチ、かっこいいのでアリです


・・・チームのみんなの冷ややかな目をよそに
パチパチ写真とってもらいました
ハゲタカさん、アイスマンさん、ありがとう(^^)
で、実際にゲームに使ってみた訳ですが
バラクラバ、鼻、口をアイロンペーパーで塞がれ気味で
走り回ると苦しくて死にそうです
後で通気穴作っとこう
おまけ


Li-Po仕様にしたSOPMOD、MP5、どちらも絶好調にまわりました!
男爵の部屋はLi-Poバッテリーを推奨します
でも万が一のとき責任は取りません
これ大事ですね。
分かっている人が使う分には問題ないと思うのですが、
メリットだけしか見ないで導入する
人にはオススメできないと思うんです。
当工房でも木ストを作るのにバッテリスペースを確保
しやすいので、気になるアイテムではあるのですが、
お客さんに納品となるとやはり難しいですね。
このブログの素晴らしさに惹かれ最近見させて頂いております。
これからも、見学させていただきます!
ゴースト、完璧ですね~!本当にうらやましい!
そうなんですよね~
ただ、Li-Poの場合、危険な部分が強調されすぎている気もします。
正直、ニッ水でも無茶な充電等をすると破裂しますし・・・
ただ仮に100000人が使って1人(無茶な使い方で)事故でも起こせば、下手すればマスコミの餌食になってしまうだろうし・・・
難しいですね
今の世の中、自己責任とは言いつつも、それでは済まないような気もします
販売店もその辺が怖いと思います
きちんと管理(それほど難しくない)できれば
夢のようなアイテムなんですが
・・・最近工作関係サボってます
環境が許せば再開したいんですけど
wildeyさんの精力的な創作活動を拝見すると
ムズムズします
バズーカ、メチャメチャ良いですね!
そう言って頂けると嬉しいです
まったく持って不定期ブログですが
今後ともよろしくお願いいたします(^^)/
遅ればせながら・・・
あけまして、おめでとうございます!!!
いつも楽しく拝見させて頂いてますです^^
ゴースト装備サイコーですねぇヽ(´ー`)ノ
まねしたいけど、お笑い方向に行ってしまう悲しい性・・・w
いつか一緒に作戦行動したいもんですね(*^ー゚)/~~
明けましておめでとうございます
ゴースト装備、詰めはかなり甘いですが
ぶっちゃけ、バラクラバとサングラス、インカムさえ揃えれば
それっぽく見えちゃいますね(^^;
お笑い方向、良いじゃないですか!
更新楽しみにしております(^^)/