2010年07月22日
山頂を目指せ!再び
20日、21日の二日間 富士山に登ってきました

今回は13名のパーティーです
昨年、散々な目にあった富士山アタック隊
今年こそはご来光を拝むべく懲りずに挑戦
14:00登山スタート!

六合目 安全指導センターにて
まだ元気

夏休みということもあり、ぼちぼち人出てます

雲海を眺めつつ

翌日に山場をたくさん残して
16:30 七合目 鳥居荘にて1日目終了
体力的にはまだまだ余裕あります

21日
03:00 二日目スタート
04:28 白雲荘 到着

05:02 白雲荘前にて、ご来光
昨年は天候に恵まれず全然見えなかったお日様
今年はバッチリ拝めました

思わず見とれます
前日七合目で終わらせてしまった為
21日は山場の連続


若い子達にドンドン離され体力の限界を感じる今日この頃
もうヘトヘト
昨年は富士山に備えて3ヶ月前から水泳やら筋トレやらやってたのですが
今年はすっかりサボってCODばっかりやってました 超後悔

07:55 何とか山頂到着

今年は天気が良いので絶景を期待していたのですが・・・

超雲海(´д`)

富士山 ライブカメラ 08:20頃
あ~何も見えない訳だ・・・
この後タフガイたち数名は、真の山頂「剣が峰」に向かいましたが
もう何も残っていない私はここで終了・・・無念

山頂付近はまだ雪が残ってました

10:57 ゆるゆると下山開始
これが結構無限地獄だったりします

14:23 22年富士登山無事終了~
天候には恵まれましたが、今年は中盤からフラフラで
体力等いろいろ考えさせられる登山でした
まだまだ若いやつらには負けんぞ。負けたけど
来年は、お鉢めぐりに挑戦だ!
今回は13名のパーティーです
昨年、散々な目にあった富士山アタック隊
今年こそはご来光を拝むべく懲りずに挑戦
14:00登山スタート!

六合目 安全指導センターにて
まだ元気

夏休みということもあり、ぼちぼち人出てます

雲海を眺めつつ

翌日に山場をたくさん残して
16:30 七合目 鳥居荘にて1日目終了
体力的にはまだまだ余裕あります

21日
03:00 二日目スタート
04:28 白雲荘 到着

05:02 白雲荘前にて、ご来光
昨年は天候に恵まれず全然見えなかったお日様
今年はバッチリ拝めました

思わず見とれます
前日七合目で終わらせてしまった為
21日は山場の連続


若い子達にドンドン離され体力の限界を感じる今日この頃
もうヘトヘト
昨年は富士山に備えて3ヶ月前から水泳やら筋トレやらやってたのですが
今年はすっかりサボってCODばっかりやってました 超後悔

07:55 何とか山頂到着

今年は天気が良いので絶景を期待していたのですが・・・

超雲海(´д`)

富士山 ライブカメラ 08:20頃
あ~何も見えない訳だ・・・
この後タフガイたち数名は、真の山頂「剣が峰」に向かいましたが
もう何も残っていない私はここで終了・・・無念

山頂付近はまだ雪が残ってました

10:57 ゆるゆると下山開始
これが結構無限地獄だったりします

14:23 22年富士登山無事終了~
天候には恵まれましたが、今年は中盤からフラフラで
体力等いろいろ考えさせられる登山でした
まだまだ若いやつらには負けんぞ。負けたけど
来年は、お鉢めぐりに挑戦だ!
こんど三人が揃ったときに・・・・・。
今日はプレデター2見ながらゆっくり休養
今度プレデターズ観にいきましょう(^^)
首に巻いているのはストールなんですか?
ぼくも・・・アメリカ兵がしているようなやつ暑さよけになるかなと思い欲しいのですが・・・なかなか売ってなくてどこで買えばよいのやら・・・
いくら位するものなのか知りたいです
懐かしい記事にコメントありがとうございます
これは「シュマグ」または「アフガンストール」と呼ばれるものです
最近はわりとどこのミリタリーショップでも売ってますよ
シュマグで検索してみてください
だいたい1500円~3000円もあれば充分かと(^^)
さっそく注文してみました!!
どうやら25日から30日の間にやってくるみたいです!!ありがとうございました!!
買えたみたいですね(^^)
シュマグは1枚あると、いろいろ使えて便利ですよ