2009年09月02日

PCU Level7

バックパック製作の途中ですが、以前より気になっていた物が届きましたのでご紹介

PCU Level7

PCU Level7
Special Operation Forces-Protective Combat Uniform

いわゆるPCUです。

米軍特殊部隊等で使用されている物で

防寒、 耐水性に優れ、通気性が良く、耐久性も高く軽量と
まさに富士登山にうってつけ

前回の登山ではポンチョを着て散々な目にあいましたので、次回の挑戦に向けて購入してみました

PCU Level7
散々な目

挑戦は来年になりますが、ご来光と山頂から見下ろす絶景を
この目に焼付けて来るまでは富士登山を止めるわけにはいきません

今から装備を揃えていきます

PCU Level7
フードは着脱可能

PCU Level7
PCU Level7
PCU Level7
肘、膝、お尻はラバーのような物でコーティングされています

PCU Level7
ウエストはベルクロで調整可能

PCU Level7
パンツは両サイドのジッパーで開くことが出来ます

PCU Level7
サイズはSですがBDUの上から着用することを想定しているので、結構大きめです

手触りがモチモチしていて非常に気持ち良いです
着心地が良く隊員たちに「マシュマロスーツ」と呼ばれているのもうなずけます

ゲームに使うにはLevel7は少々大げさかもしれませんが
富士山で生き残るにはちょうど良さげです







同じカテゴリー(登山)の記事画像
アタック!八海山
山頂を目指せ!再び
ウォーミングアップ!
アタック! 谷川岳
BHI STRIKEサイクロン
山頂を目指せ!
同じカテゴリー(登山)の記事
 アタック!八海山 (2010-10-11 15:37)
 山頂を目指せ!再び (2010-07-22 01:07)
 ウォーミングアップ! (2010-04-22 18:07)
 アタック! 谷川岳 (2009-11-05 20:49)
 BHI STRIKEサイクロン (2009-09-29 22:36)
 山頂を目指せ! (2009-07-17 23:34)

Posted by NEKO  at 00:10 │Comments(0)登山

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。